いよいよアルケミの2期が始まりました😄



思ったより人数いるな〜という印象。


皆さま、よろしくお願いします💕


今回はスタートアップミーティングだったので、

これからの予定やら事務連絡やら、

それぞれの方の自己紹介がメインでした。



私は自己紹介って苦手なので、

名前と住んでる県とコースを言ったら「よろしくお願いします」で終わりたい派なんですけど、

もう一言二言必要だったので、

何も考えず口が喋るように喋ってました🤣



先日いただいたお菓子✨  待兼の鏡。


で、その中で、

「毎日の楽しさは変わりましたか?」という問いかけがあったんです。

(ちゃんとは覚えてないけど  笑)



はるラボに入る前とは、段違いに楽しくなった。



それは間違いない。



県外に遊びに行くことも増えたし、

夫とはより仲良くなったし、

人と心の話とかするのも楽しいし、

美味しいもの食べることも、いい景色を見ることも増えたし。



わーいわーい🙌って喜んでいる時が

めっちゃある。



数年前と比べたら、段違いに幸せな毎日だと言える。



栗を、2色のあんこで包んである、どっしりとした重量感のあるお菓子😍


でも、なんか自分「すごいことをした!」「すごい変化を遂げた!」みたいな感覚は一切無くて。



毎日が楽しくなっただけで、普通の日々を過ごす、何の変哲もない普通の人という感覚で。



ビジネスしたいと思いながら、

私には伝えられることも、特別熱量持って伝えたいことも無い、という気持ちがいっぱい。

(今、出てくる度に不採用にしている真っ最中なんですけど💧)



渋皮栗バージョン。私の好みは普通栗の方だけど、どっちも美味しい🙌


アルケミが終わる頃には、この気持ちは片が付いているのかしら?

「やっぱり私には伝えたいことがあった!!」って気付くのかしら?

これを伝えるために、ビジネスやるぞ!!って前向きに思うようになってるのかしら?

それとも全然違う方向に進むのかしら?


未来のことは分からないけど、

きっと、どの方向に進んでも、私が幸せであることは変わらないのだろうな〜🍀


なんて、


そう思えるようになったのも、大きな変化なのだけど、

やっぱり「伝えられることも、伝えたいことも無い」って感じる🤣



これが私の現在地ですなー。



これからどう変化していくのか、楽しみです🥰