時々、これまでいただいた質問に答えていってみようかなと思います😊
今回は「お金の感覚って、変わりましたか?」です。
以前の私の感覚では、
お金は使ったら減るし、
減るのが怖いのでなかなか使うことが出来ませんでした。
スーパーで食料を買うのだって、「ああ…お金が減る…😮💨」とレジで溜息。
フルタイム正社員で働いていた時も、毎月の給与に不満たらたら。
稼げるなんて全然思えなくて、一生懸命貯金しないとホームレスになるんだと思ってました。
今は。
漠然と、お金は稼げるという感覚でいます。
具体的にはまだ全然稼いでいませんが、必要になったら近所のコンビニでアルバイトでもすれば良いわと思っています。
楽しそうな仕事だったらどこかで就職するのも良いと思うし、
就業形態にこだわりはありません。
スーパーで食料を買う時もため息をつくことは無くなりました。
(値段を見ずにカゴに放り込んでいるので、
レジで思ったより金額が高くてびっくりする時はある🤣)
必要な支払いをする時は、ただ淡々と支払うので、「お金が減る💦」と焦ることがあまりありません。
と言っても、さすがに数万、数十万の話になると、迷うし悩みますが…💧
急に降って湧いた支出だったら、ガーン😭って思うし。
家にとって必要なお金については、夫と淡々と相談することが出来るようになったことが嬉しいです✨
今は夫の収入で成り立っている生活ですが、
そのうち私の稼ぎだけで生活が成り立つくらいになったとしたら、
夫の収入は0でも全然良いなと感じています。
夫は稼いでくれないと!みたいなこだわりは無いようです。
楽しく遊んでいてくれればヨイ🥰
でもどうせなので家事はやってもらいたい(笑)
あ、あと、
お金大好きー🥰
お金って、超便利ー🥰
と思っています。
夫の前でも、「お金っていいよねー✨」と平気で言ってます。
ところで、上で「まだ全然稼いでいない」と書きましたが。
先日、脳美容の練習台になってるとブログに書いたら、実際に施術を受けられている方から
一回一万円くらいするものだから、既にお金入ってきてるじゃん!✨と言われました。
なるほど!
お金ではない形で入ってきてる分がある様子です🤗