最近、ミニマリスト系のYouTubeを見ていたら、

「時間は有限。命と同じ。無駄にしてはいけない」と言っていて

ふと思いました。



私はいつから、その考え方をやめたんだっけ?と。



冬服を物色しに行ったら、ピアスとマフラーを連れて帰ってきました✨
ピアスはGU、マフラーはLAKOLEのメンズです。
おしゃれにお金はかけない派😊


少し前私は、時間があったら
何か勉強したり、本を読んだり、家事をしたり、

何かのタメになることをするのが当たり前と思っていました。



「有意義」なことを「効率的」に「賢く」やらなければならない、と思っていました。



なぜなら、時間は有限で、戻すことの出来ない大切なものだから。


刻一刻と、過ぎ去っていってしまうものだから。


取り返しがつかないものだから。



有意義に過ごさなければ、

何にも出来ないまま年だけ取って、みんなからも見放されて、

一人ぼっちでボロアパートに住むようになっちゃうよ…

ホームレスになっちゃうかもよ…


人生が無駄になっちゃうよ…


と、自分を脅していました。



だから、私にとって何もしない時間は、あってはならないものだった。



今までお世話になったピアス、ありがとう!
そしてさようなら🍀
人生初のフープピアスで、初めて着けたときはドキドキしたのを覚えてます🥰


けど、ある時思ったんですよね。



時間はすごく大事な物!命と同じ!って

めっちゃ良いことと思って信じてるけど、


そう思ってるから私は辛いんじゃないの?


無駄にできないと思うから、

何かするのにやたら慎重になってしまう。


そのくせ


何かしなきゃ!早くしなきゃ!

「本当に好きなこと」をしなくちゃ!

時間を無駄にしてはいけない!って焦ってもいる。

焦っているから、余計にそういうものは見つからない。


堂々巡り。


もう、辛いなぁ…    って。



更に、人を誘うことは、

「私のために命を使ってください」と言うのと同じということになるし、


そんなこと私に出来るはずがなかったんですよね。



重たすぎ。



だから、やめたんです。



時間を、やたら大切に考えることを。



新しいピアスを試してみたら、フープの方がなんだかとっても地味に感じられました。こんなにギラついてるのに(笑)
ピアスとして使うの、気が向かないなーと指を突っ込んでみたらピッタリ✨
指輪として使われるかもしれません(笑)


「そんなことしてていいの?」

「時間の無駄じゃない?」という思いを無視して


スマホゲームに没頭することを許し、

漫画に没頭することを許し、

ドラマに没頭することを許し。



昼寝が出来るようになった時には感動しました✨


ああ、私、昼寝が出来るようになってるー✨って

一人布団の中で喜びを噛み締めました(笑)



小説を楽しめるようになったときも感動したな😊



そして、ここに来てやっと、

一人でのカフェの時間を楽しむことが出来るようにもなった♡



べつに、なんにもならない時間なんですけどね。



知識が増えるわけでもない。

お金になるわけでもないし。

人脈が増えるわけでもない。


ただその場の雰囲気を楽しむだけ。

お金払って、ケーキとコーヒーを楽しむだけ。



でも、「有意義」「効率的」「有効」「賢い」と思ってきたものから離れるほど、

私の幸福度は上がってきたなと思う。



時間なんて、無駄にしていいんだと思うんですよ。



無駄にしまくる勢いで楽しんでいたら、

本当に無駄にはならないんだと思います🍀