気が付いたら、とっくに10月ですね。
温かいコーヒーが恋しい気温になってきましたねー🥰
1ヶ月近くもブログを放り出し何をしていたかというと、
…なんか色々してました(笑)
記憶しているのは、
・ゴミ袋いっぱいの服を捨てたこと。
・アニメ「不滅のあなたへ」のシーズン1と2を立て続けに見たこと。
・アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」のシーズン2を一気見したこと。
・映画「岸辺露伴ルーブルへ行く」を見たこと。
・ゆうさんにお米送ったこと。
・手帳系YouTuberのpomenoteさんにハマって延々見まくったこと。
・あと、手帳売り場をパトロールしまくってたこと😆
pomeさんに影響されて、色んな文具買っちゃったなぁ…💧
無性にコピー用紙からルーズリーフを作りたくなって買ったけど、穴あけパンチなんて今後使うんだろうか…
本当、テヘペロ😂
それから、彼女の動画で知った、ブレインダンプもやってみました。
ノートに、
①欲しいもの、やりたいこと、なりたい状態
②現在、やらなければならないこと
③仕事のアイデア
④現在抱えている悩み、不安、問題、借金
を書き出して、優先順位をつけてやっていこう!というものなんですが、
④が面白くて。
自覚している不安から、「そんなことも思っていたのか」というものまで、色々出てきました。
私は不安を感じやすいと思っていたけど、そりゃ不安にもなるよね、と納得。
それらを
①ただの頭の声だなというもの(義母に嫌われていたらどうしよう等)、
②考えても仕方のないこと(夫が急に事故にあったりしたらどうしよう等)、
③すぐには対応できないこと、
④すぐ対応できること
の4つに分類して、④をやってました。
具体的には、家用クレジットカードのパスワードを変更をしたり暗証番号の照会をしたり(暗証番号も分からなくなってた😂)、
家ローンの繰り上げ返済のやり方を調べたり。
パソコンのセキュリティの確認をしたり。
気になりつつも目をそらしてきたもの達なので、
なんだかんだ、毎日「疲れた〜💧」を連発していました(笑)
でも、安心度アップ✨やって良かった😊
目をそらしていても、向き合えるだけの気力がわく時は来るんだな…とも思いました。
面白かったので、今後も1ヶ月に一回のペースでやってみようかなと思ってます🍀