アニメ「ゾン100」を見ていたら、

ゾンビだらけの世界になったにも関わらず、

元部下の主人公に罵声を浴びせてふんぞり返っている元上司のおじさんがいました。



いつもは心のなかで悪態をついて終わっているのですが、

この時は何となく口に出して言ってみたのです。



「きたな…嫌いやわ…😮‍💨」



その瞬間、自分の中で何かがくっきりとした気がしました。



名古屋のアルケミックシェア会でいただいたお土産
Sableyaさんのサブレ🍀


ああ、私は、不快な感情をぼやかしているんだわ。と思いました。



あんまりハッキリと感じないように、

でも自分の価値観をはかるデータとしては感じる程度に、ぼやかしてる。



嫌な気持ちをなるべく感じないように、ふんわりと意識しないようにしてる。



避けて、逃げてる。



そして、そんなことをしているが故に、私自身もぼやけているのだ。という気がしました。




箱を開けた様子も可愛かった🥰



なら、私はどうしたい?



もっとずっと、自分をハッキリクッキリと存在させてあげたいなぁ…


私を彩る陰の部分も、もっと存在させてあげたい。



存在していることに絶対的価値があって、

存在してさえいればどんなでも良いというのなら、


私は、もっとずっと「私」を際立たせてあげたい!



そんなことを思いました😊



可愛いーい😍😍


よつ葉のクローバーと鳥のモチーフのサブレ。


「私達の未来に幸あれ♥」と応援された気がしました🥰