世界の富豪の生活様式 | リボンワーク・ポーセラーツ 他 もりだくさん/女性の好きが詰まったお稽古サロン

リボンワーク・ポーセラーツ 他 もりだくさん/女性の好きが詰まったお稽古サロン

ポーセラーツ・リボンワーク・マカロンタワー・バック・ハーバリウム・リップクリームなどハンドメイドレッスンを行っております。女性の好きがつまったお稽古サロンです。東京港区白金台教室・新潟県燕教室ともに体験レッスン随時受付中

ポーセラーツ・リボン・雑貨・バック・マカロンタワー他
女性の好きが詰まったハンドメイドのお稽古サロン
Atelier calmia(アトリエ カルミア)です。 東京と新潟で活動中

当サロンの全レッスンメニュー 一覧はこちら→♡♡♡
ご予約・お問い合わせはこちら→♡♡♡
----------------------------------

 

 

 

 

先月の奈良にて

 

かき氷スケジュールで忙しいのに、おしゃれな見た目のカフェにどうしても入ってみたくて

 

胃袋に無理をさせて入りました。

 

ROKUMEI COFFEE

 

 

 

飲み物だけにすればよいものの、クロワッサンも頼みました。

 

いつものようにクロワッサンの先細になっている横から食べようと口を開けた その瞬間に

 

相方さんから「ストップ!」が入りました。

 

ええ Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 
「世界の富豪はクロワッサンを食べる時は端からじゃなくて一番ふっくらしている場所から食べるらしいよ。」
 
との事。
 
な、なんでそんな事知ってるのか分かりませんが、
 
「じゃ、じゃあ私も富豪にならってそこから食べるね。」と
 
そこから食べました。
 
横の先細になっている箇所を両手でつかみ、
赤線↓の付いているここから食べるらしいのです。
その後はどう食べ進めたら良いのか分かりませんのでとりあえず反対側も同じように食べてみました。

 

 

この生活様式を取り入れたら、私も富豪になれるのかしら(笑)

 

これ以降、クロワッサンを食べる時は意識して真ん中から食べるようにしています。

 

意味があるのかどうか・・・(;^ω^)

 

 

 
 
 
 
 

当サロンの全レッスンメニュー 一覧はこちら♡♡♡

最新レッスンスケジュール→☆☆☆

ご予約・お問い合わせ→☆☆☆

 

 
 
M-STYLE LUXEリボンのディプロマコース ・・・♡♡♡
リボンのプロになりますと、販売&お教室開業も出来ます。

 

 

ポーセラーツ専門サイト このサロンいいね!ボタンに是非とも一日一回応援お願いします

●本日の東京 白金台教室の応援はこちら→☆☆☆
●本日の新潟 燕三条教室の応援はこちら→☆☆☆
 


レッスンのご予約・お問い合わせ
info@atelier-calmia.comまでメールを下さい。

 お名前・ご住所・電話番号・ご希望のメニュー・ご希望の日時・サロンやお教室運営の方は業種とサロン名 ・リボンの資格の有無・白金台教室と新潟教室どちらをご希望かを明記お願いします。24時間たってもこちらから返信がない場合はお手数ですが再度ご連絡をいただけますよう宜しくお願いいたします。
もしくは03-3441-1711までお電話下さい。

 (美容サロン内のお教室の為、エステメニュー施術中は電話に出れませんのでご了承くださいませ.。)