あのね、

 

アヲハタの「まるごと果実」ってシリーズのジャム、知ってる??

 

 

1瓶(250g)で400円くらいするのー。

 

砂糖が入ってなくて、りんごと、各果実だけでできたジャムなのー。

 

果実がゴロゴロっと入ってるから、同じ容量のジャムと比べて、

 

めっちゃ減りが速いの!

 

でもさ、おいしくって、やめられない。。。

 

私、このジャムのために働きますよ!

 

って思って働いてます。笑。

 

子どもと一緒に、朝のひととき、ラクだし、おいしいし、しあわせなのだーーー。(子ども用にうすーーーく塗るのにちょっと苦労するけどw)

 

新しい仕事が決まったので、

 

前祝いで、追加購入するぜーーー。

 

って思って、いつものスーパーに行ったら、、、

 

品ぞろえが、半分以下になってた、、、

 

目当ての「白桃」が、なくなってた、、、

 

かなしい、、、

 

多分、みんなが買わないから、、、

 

とっても、とっても、かなしい、、、

 

(T◇T)

 

で、仕方ないので、

 

ヤフーショッピングで、送料無料分まで買っちゃいました。

 

届くまでは、まるごと果実あんずジャムと、いただきものの手作りマーマレードジャムで、つなぎます~。

 

これも、十分しあわせ~!

 

それで、

 

こういうちいさいしあわせを味わえるってしあわせだな~

 

と、さらに思うのです。

 

あと、

 

わたしって、結構あきらめ悪いなって思いました。

 

目的のために、あれこれ試行錯誤しますよー。

 

***したい、って「気持ち」を結構大切にするよーーー。

 

そのためなら、結構、めげない。

 

人の目もあんまり気にならない。

 

(店員さんに、「白桃ないんですか?今後入荷されますか?」って聞けるーとかそういう感じw)

 

目的のために、結構ガンとしてやるタイプだなと。

 

やりたいくないものも、ガンとしてやらないタイプ。

 

(ただ、案外やりたくないものが少ない。やってみないとわからないから、とりあえずやってみるーの範囲が大きい。)

 

これ、今回決まった仕事の面接時でも感じたんだー。いろいろほめられたので、素直に認めます。

 

それで、その「試行錯誤」の過程が、ずっと楽しいのを選んでればいいのかーって思ったら、楽しいことしかできなくなった!

 

それで、こう、ちっさなしあわせにホクホクしてたら、

 

懐かしい友人(ねえさん)からメッセージが来て、

 

ねえさんの、天使(後者)っぷり&ネコっぷりを思い出して

 

これからは、

 

私も、ネコになろう!!(戻ろう?!)

 

って思いました。

 

気ままに、のんびり、時々毒、かな。

 

こだわるとこには、こだわるし~

 

こだわらないところには、まったくこだわらない、

 

そんなタイプです。

 

森猫にゃーご公式LINE@

 

ネコから目線のアドバイスもらいたい方

 

ぜひ声かけてね~。

 

 

(いちおう、猫タロット占い歴も猫飼育歴も長いので、猫目線なトークにちゃんとなると思うw)