転勤族ママ

7才の男の子・5歳の女の子の

子育て中です。

 

 

転勤族ママでも

時短術でゆとりある生活にキラキラ

 

 

子育てしながらでも

笑顔でいたい人へ

自分の時間を増やせる

時間術&子育てアドバイス

 

 

時短家事コーディネーター®expert

(資格についてはこちら☆)

 

 

【佐賀/全国】 

 

 

岩本ひろみ

(自己紹介はこちら☆)

 

 

 

 

 

 

今回は時短家事シリーズ第3弾!

お掃除編!!

 

 

 

 

以前の記事はこちら↓

時短家事シリーズ① 【お洗濯編】

時短家事シリーズ② 【お料理編】

 

 

 

 

毎日掃除に取り掛かるのは

なかなか気が重いですよね?

 

 

細かいところまで

掃除すると結構な時間を

とられてしまいます。

 

 

この細かい掃除をついで

掃除で終わらせてしまえば

毎日の掃除が時短になって

少し心がラクになりませんか?

 

 

 

 

 

 

 

例えば、

洗面所・トイレ・玄関・

テレビや棚のホコリなど

 

 

これ全部ついで掃除に

しちゃいませんか?

 

 

そのついで掃除もわざわざ

やろう!とはなりませんよね?

 

 

 

ホコリを取るにも

玄関を掃くにも、

気が付いた時に

すぐやれば忘れずに済みます。

 

 

でも、その瞬間に掃除道具が

近くにないと、

「後でホウキ取ってきてやろ~」

で終わってしまい結局しないんです(笑)

 

 

 

 

ついで掃除をすぐやるコツは

 

掃除道具を使う場所に置いておくこと!

 

 

 

 

・トイレには拭き取りクリーナーを置いておく

 

・洗面台の下にはメラニンスポンジを

 小さく切ったものを置いておく

 

・テレビ台にミニクイックルワイパーを

 置いておく

 

・玄関にはホウキを1本置いておく

 

 

 

 

 

 

これだけでも4か所の掃除は

毎日きちんと時間を取って

しなくてもついでに

パパっと終えてしまいます。

 

ずいぶん時短になりますよ。

 

 

 

 

 

掃除道具の配置で思い出しましたが

以前お家の完成見学会に行った

ことがあります。

 

 

その時、リビングの作り付けの棚に

ダイソンのコードレス掃除機を

設置する専用の場所を作っている

お宅がありました。

 

 

棚を開けて思わず

「すごい!よく考えてますね!」と

声が出ました。

 

 

 

掃除機も一番使う場所に置いて

おくことがベストなんです。

 

 

 

正直うちはスペース的に厳しいので

置けていませんが、

それくらい掃除用具の配置は

時短につながるということです。

 

 

 

毎日の事ですから

手間と時間を出来る限り

省いて、すぐできる環境を作る。

 

 

 

 

細かいことのように思えますが

ストレスフリーになり、

お部屋も心も快適になると思います。

 

 

(イメージ画像)

 

 

ぜひ一度

掃除道具の場所を見直して

みませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
☆岩本ひろみ提供メニュー☆

チョコ家事のお悩み相談・カウンセリング
チョコママを笑顔にする時短家事講座
チョコメリハリ時間術&子育てアドバイス  
                   など

  只今準備中ラブラブ

 

 


   

 

 

 

ベルママを笑顔にする時短家事講座
メリハリ時間術&子育てアドバイス
メニュー只今準備中ラブラブ

LINEご登録のお友達にはいち早く、
メニュー開始のお知らせが届きます
ので、ぜひ今からお友達登録を
お願いしますラブラブ