最近タスクが多くて何から手をつけて良いか

わからない人はいませんか?


前回の手放しの投稿と重複しますが


私は以前は忙しくしていて

とにかく目の前のことから手をつけるけど

次から次へとタスクが増えて

結局何もかも中途半端になってしまいました。



私は早くやり始めたビジネスを

起動に乗せようと

欲張りすぎたのかもしれません。


さまざまな情報があり、
あれもこれも
情報を取って
自分の仕事も増やしてしまっていたので

思考が止まってしまったようです。



最近物忘れが多いという方が増えてきたと
SNSなどで読んだのですが
人は情報量が多いと思考が停止して
考えることも面倒になってきます。
私も実際、忘れる事が多くなりました。

その思考が停止した中で
契約などの状況に置かれた時に冷静な判断ができなくなってしまいます。

どんなに忙しい状況でも10分

自分の時間をとり1人で考える時間を持とう‼️


そして自分と向かい合い

自分を客観的に見るように練習してみましょう❗️


そうすれば今すぐにすべき事か、
後に回せば良い事か

必要な契約かそうでない契約や仕事か

が冷静に判断できるようになります


自分時間を取ることで自分の心と向き合おう❣️

起業してまず何から始めていいのか

わからない方はまずここから考えて、取り組もう‼️


💚正しい情報の取り方を身につける

 決めようと思ったことに気持ちがなんだがザワザワ する、 変だなぁと思ったら検索してみる。

 何かしら出てくるから。以外にザワザワすることは

 心が何かのシグナルを発しているかも。

💚話しをすぐに鵜呑みにしないで

 考えることを癖づける。

💚すぐに儲かる話はないと心得ておく。

💚すぐに成功する人は2割

 地道な活動が成功に導くので諦めない事が大切。

💚直感力を使ってすぐに引き寄せる人もいるが

 経験値が必要。

❤️自分の仕事をワクワクしながらすること❣️

❤️毎日10分自分の1人で考える時間を作ることを習慣づけよう❣️

❤️信頼できる相談者を見つけておく