図書館日和 | 種まきピアニスト りほ♪の 種まきブログ

図書館日和

早起き、調べ物、図書館へ。

中之島図書館、温故知新。

本が少ない、それがいい。

形や色、そこにいるだけで、タイムトリップ。

本が好きで、よく読むけど、記憶喪失か心配になるほど、今まで読んだ本は作者もタイトルも、覚えてない。

だけど、数年前、この図書館で、ふと、手にした何かの本に、
一流のシェフが、お母さんのおにぎりには勝てないと言っていた、と、書いてあって、
ならば、
音楽に変えたら、お母さんの子守唄が究極か!
と、思い、
それから、子守唄をうたいはじめ、保育の仕事もはじめた。

だから、無駄な出会いはなかったはず。

帰り際に、近くにいた、おじいさんに、
「すみません、柱を入れて、写真撮ってもらえますか?」
と、頼んだら、

本当に柱中心の写真でびっくりした。
3枚ともピンボケ。

おかげで、調べた事全部忘れた。

いい図書館日和。



{6CFD8FA7-CFD8-44EA-9C0A-561C485B4027}

{402BF022-698C-4BB1-8B0B-A0DE07BFAE7A}

{2477448A-0E06-46AA-A276-5108C772B557}

{EFEF3758-E8E0-4915-9053-98BFC0346F3E}

{7D59B505-D1EA-4ADD-AFF6-CEDAFB0AC1F6}