新型コロナによる緊急事態宣言が続き、所謂コロナ禍の状態が続いております。
また新学期が始まったことにより、子どもへの感染が懸念されています。
私は数々のお葬式、お墓、お坊さん、相続などの終活相談を伺う中で「新型コロナ」で身内が亡くなった場合の段取り、葬儀費用、選択肢などはどのようなものがあるのか?とのお問い合わせが日々増加をしております。
日本のほとんどの地域では「病院などの医療施設を故人様が出られると、面会も出来ず火葬のみ」の対応しか叶わないケースばかりです。
現状では、一部地域のごく一部の葬儀社が、お顔部分のみになりますが「面会」などのご案内、故人様にエンバーミング等のご処置をすることで、お棺のお蓋を開け、お花や愛用品を直接納めることが出来るご案内を行っております。
※葬儀社により考えが異なり、エンバーミングを行いましても、面会を不可にしている葬儀社もいらっしゃいます。
新型コロナで亡くなった方の「葬儀費用」は、通常の葬儀以上に地域性、個々の葬儀社の考えが反映されます。
事前に適切な情報を得ておくことが本当に大事です。