葬儀・仏事についての知識・対策を発信するマガジンを始めました | 葬儀相談・葬儀専門家 生前葬儀アドバイザーの葬儀・終活相談所

葬儀相談・葬儀専門家 生前葬儀アドバイザーの葬儀・終活相談所

主に終活・お葬式・お墓・仏事・相続についての情報を発信いたします。高齢者のサポートが現代では求められる時代になりました。
終わるための活動ではなく「次世代への継承活動」を普及を行います。

終活という言葉が生まれてから実は10年以上が経過をしています。


最近では「徹子の部屋」などで終活や今までの人生のカミングアウトをする芸能人が増え自分自身の人生の集大成を語る世の中」になったきたのではないかと感じています。

 

 

確かに人生の集大成を考える終活は本当に大事です。


しかし「本当に行う理由」がないと行動まで至ることはできないと思います。

 

相続や事前お葬式・認知症対策・お墓・家の片付けなどがなかなか進まない理由の大半は「本当に行うべき理由がないから」ではないでしょうか?


またせっかく事前に終活対策を行おうと行動するにあたり、全国の書店を見ても、

相続に関する本は数多く存在するのに、
葬儀・仏事に関する書籍はほとんど存在しないことに
気がつきました。

またインターネットでの情報も内容を読み取ることが
一般の方には難しい。

ならそれを埋める穴に「自分自身がなれば良い」という考えより、

今回の「葬儀・仏事に関しての終活マガジン」を
発信させて頂きたいと考えました。

その理由は「お葬式・お墓・相続などに関する終活」は
知られていない分野ゆえに

「知らないと間違いなく損をする仕組み」になっているからです。

それを下記ウェブマガジンで発信させて頂きます。
士業・保険業・経営者の方・総務責任者の方・もちろん個人的に知りたい方も必見です。