先日東京:四ツ谷にて、葬儀仏事セミナー講師を務めさせて頂きました😌
①葬儀業界の現状と課題、葬儀社会員の仕組みについて、
②一般家庭の方への基礎アドバイスについて
③法人の「社葬」の意味・事前対策の初期段階について…などを中心にお話をさせて頂きましたが、最後に
「お葬式は平均をよく聞かれるが、平均で判断するべきではない」とお話をさせて頂きました。
インターネットで調べると葬儀平均金額は約200万円と記載されています。※日本消費者協会
皆さんは「お葬式の平均でお身内の葬儀費用を決めますか?」
家や車を購入する際、「世間の平均で金額を決めますか?」絶対に決めないと思います。
答えは世間の平均を尋ねることではなく、自分自身の家族に合ったものを事前に考えておくことなのです😌
相続士業・不動産の悩み・実家の片付け・お墓仏壇「継活(けいかつ)推進協会」