先日開催されたお料理講座ランチ会にご参加頂きありがとうございました
第一弾は【魚のさばき方や盛り付けのコツ】

{BF5E984F-0F03-4CDD-81FC-585EB244DB47}

紅葉鯛を捌きながら、2枚おろし、3枚おろし、大名おろしなど色々な魚のさばき方をお伝えしました。
そのあとは鯛の潮汁、秋刀魚の柚庵焼き、松茸ご飯など旬の食材を使ったお料理をお楽しみいただきました。

第二弾は【お出汁の取り方や煮物のコツ】

{BFFE25EE-DC08-431B-A969-7F790DADF1D8}

たっぷりの鰹節と昆布でとったお出汁と、市販の粉末のお出汁と飲み比べてます。
皆さん鰹節の量の多さにびっくりされましたが、一度にしっかり作ってあとは冷凍!
プロの裏技をお伝えしてます
{99F96ACA-C478-49D7-934E-449C9D6AF3C1}
そのあとは家庭料理の定番、肉じゃがの作り方をお伝え。
ご覧の通り、瀬戸のフロアーで料理をするので、カセットコンロでお出汁をとったり、肉じゃがを煮たり、鯛めしを土鍋で炊きます。
気付いたらカセットガスが切れてて慌てて取り替えたりとハプニングもありました

参加された方からは「料理長の調理中のプロの厳しさが見えたり、余談の時には面白いお話が聞けたり、お料理の知らなかったことが沢山学べました」と仰って頂けました。

さあ、次はどんなイベントがあるかお楽しみに
皆様のお越しをお待ちしてます✨✨
{ED6C1027-DF94-4FC9-A143-6151A35A1F25}