塗装して全パーツ付けて、組み立て完了まで。

 

カメラアプリだと全然目視と同じ色に写らないので明るさ調整したけど、見にくいくらい暗くなっただけだった。

 

屋根だけは取れるようにしています。

 

で、組んだ後に気が付いたんだけど、ダッシュボードやメーター類のデカール付いてるじゃないか…

説明書に記載なかったから貼らなかったよおい…(後発のバリエーションキットにはデカール指示載ってるみたいです)

 

車体前部に貼られたワイヤーと金具は、針金と糸で自作。でももっときれいに作れんものか。

 

さて、ここからウェザリングくらいはしようと思うんだけど、AFVの汚し方がさっぱりわからない。

なんか解説動画探してみようか。

真夏の乾いた荒野を走って砂埃にはまみれているが、湿った泥などは付いていない想定でやりたいが。