サイクロプス本体塗装して、台座塗装して完成。

エクスプラスのプラモいいなあ。

 

 

前後左右。

 

 

 

 

今回、アクリルガッシュを使って塗装してみた。

模型用の塗料じゃない素材での塗装面白い。

乾きがそれほど早くないので、プラの表面上で色が混ざっていくのが楽しい。

肌の下から透けて見えている静脈なんかにも挑戦してみました。

 

 

 

檻とおっさんはラッカー塗料、水性塗料をエアブラシ+筆塗りで塗装しています。

 

 

 

 

台座はあんまり上手に出来なかったなあ。

砂らしいマテリアルを敷き詰めるとか試みたほうが良かった。

映画が好きではない俺でも知ってるストップモーション超人レイ・ハリーハウゼンの特撮「シンドバット7回目の航海」の怪物が出典のプラモ。

雰囲気満点で、ほんとにいいキットです。

 

今後もエクスプラスのプラモは続けて出してくれるらしいので楽しみです。

「魔人ドラキュラ」と「原子怪獣現る」のキットが実に楽しみ。

 

 

いい天気だったので戸外で撮影してみる。

砂場とか行けば雰囲気でたかもな。