スカート部分を一部クリアルージュでキャンディ塗装し、縁にゴールドのラインを引いてみました。
魔法のロッドがすごいごっついので、マジカルというよりも、ファンタジーの神官みたいな感じにしたかった。
結果すげえドSっぽい表情になった。
百均で買ったラインストーンシールで装飾を豪華に…したかったんだけど、ちょっと馴染んでない感じ。
いい方法だけど難しいな。
別表情。
アイデカールは付属のものがちょっと大きめに感じたので、一条綾香さんの余ったアイデカールを使用してみました。馴染んでてよかった。
バーゼ「舐めて?」
靴もゴールドに塗装。
写真だと普通の赤にしか見えないけど、キャンディ塗装してみています。
ゴールドのラインは手描きでやってみましたが、うまくいかんな。線がたがた。
後ろ姿。
リボンと前側のエプロンみたいな部分は若干ピンクがかったホワイト、他の白系の箇所はウッドブラウン+つや消しホワイトで塗り分けています。
ロッドを構えてエフェクトパーツを装着、魔砲発射直前みたいな感じで。
このロッドが魔法少女というよりもろハイファンタジーでごつい。
かっこいい。
どう作ろうかなと迷っていましたが、思っていたよりもいい感じに仕上がった。
実は面倒なところの合わせ目消しは手を抜いてやっていません。
次どうしようかな。
創彩の夏服暦が来たのでそれもやりたいけど、キティホークのフライングパンケーキかハセガワのスツーカもやりたくてしょうがない。気分。