ここ2~3日の冷え込みで、頭が痛いし、体はダルイ…。風邪かな?
風邪の初期症状の時、うちの風邪薬はこれ!
「橋本七度煎」 愛知県の会社が製造販売している薬なので東海地方の方にとっては馴染みの薬?
実は、母が三重県津市の出身。それもあってか私が小さい頃には風邪をひいたかなぁ~と思われると、祖母や母に飲まされていたのが、今でも続いてます。
科学薬品を含まず生薬だけを配合した薬で、アセンヤク、オウゴン、カッコウ、カンゾウ、ケイヒ、コウカ…などなど。生薬が入った袋をティーバックみたいに振り出したり、煮出したりして飲みます。
匂いもキツイし、苦いので慣れるまでは飲みづらいですが、服用してから寝ると体が温まって、朝には楽になっているんです。うちでは万能薬代わり。
残念ながら、三重ではドラッグストアでも売っているようですが、こちらでは見た事ないですね。昔は祖母が野菜と一緒に送ってくれました。今でも三重に行った時は2~3箱買い溜めしてきます。
さぁ、このブログを書きながら飲んだので、寝ましょ。