いつか革のバッグも作りたいな・・・
とは思っていたものの
オールレザーの手縫いバッグは
革の大きさや使用量も必要で
お手軽にお買い求め頂きたいFUNCとしては
ちょっと躊躇してました。
そこで帆布とのコンビネーションなら・・・
と、妄想ばかりしていた年末年始。
ミシンの腕前はまだまだですが
チョコチョコと使っていた事もあるので
「まずは作ってみようっ」と奮起!
家庭用ミシンではギリギリ?の10号帆布で
まずは作ってみました!(革は厚さ1mm 染色もしましたよ!)
当たり前ですが手縫いと違って楽ちん!!
内側は和染めの生地を使ってます。(仕切りポケットも有)
しばらく自己満足な作品を作ってみようと考えていますが
糸が太くなると家庭用ミシンでは限界!
という事が改めて分かったので
ワンランクアップの職業用ミシンを導入です!(中古)
きっと20年近く前のモデルだと思いますが
外も中も錆びがなく、キレイ!
太い糸でも、しっかり締まって縫ってくれるので
まだまだ活躍してくれると思います。
そのうち、他のミシンが欲しくなりそうで怖い・・・
「革細工」 と「ミシン」
縫うという工程は違いますが、比べてみれば
素材の種類や色、デザイン、糸の色・太さ のチョイス
構想→デザイン→型紙→裁断→縫う
と、一連の流れは似た部分もあるので
FUNCらしさを表現しながら修行したいと思います。
Funcは機能性(functionality)を第一に考え
使う人に寄り添った作品作りをしています。
ヤフオク出品中 ラクマ出品中
セミオーダーもやってます!