既にとってもシンプルなキーホルダーは
ラインナップにあるのですが
もうちょっと凝ったものを作りたいなぁ・・・
と、妄想を続けて数ヶ月
なんとなくイメージが固まってきたので
作りながら考えよう!と重い腰を上げました
一番考えていたことは「触り心地」
小さめの穴をあけました。
車のハンドルのディンプル加工のように
手に程よくツブツブ感が伝わります。
今回は染色もしてみよう。
黄色と黒のコンビネーションで作ってみますね
貼り合わせるとこんなイメージ。
シックながら派手!になりそう。
留め金具はボタンではなくギボシです。
ジャンパボタンなどは音が「パチッ」ですが
革の柔軟性を利用したギボシは「ポヌッ」っとした感触で
個人的に大好き。
革も金具も触り心地が 「私好み」 を追求しました。
小さな穴からは黄色い革の床面を覗くことが出来ます。
さ、後は縫うのみ!
Funcは機能性(functionality)を第一に考え
使う人に寄り添った作品作りをしています。
ヤフオク出品中 ラクマ出品中
セミオーダーもやってます!