幼児から思春期まで、英語習得の臨界期はいつ? | 船津洋 『子どもが英語を話しだす』 ~英語教育のために、今日も東奔西走!~

船津洋 『子どもが英語を話しだす』 ~英語教育のために、今日も東奔西走!~

英語教育に携わり23年。その甲斐あって、ネイティブ並みに洋書を読む小学生、英検1級合格の中学生、英語で難関大突破と、嬉しいご報告を続々頂きます。
――かたや「日本人の英語力、依然としてアジア最下位」の現実。
英語教育を天職だと光栄に思い、まだまだ奔走します!

生後10ヶ月で「親が話さない意味のない音声」に関心を示しにくくなり、

 

二歳から三歳で母語が確立すると母語の干渉が始まります。

 

そして、遅くて小学一年生、早い子は四歳くらいで仮名を覚えると・・・

 

圧倒的に日本語の音韻知識で英語を聞き取ろうとするようになります。

 

つまり、、、その辺りを理解せずに、

 

闇雲に英会話行かせても無駄なわけ。

 

効率の良い学習法は??

 

こちらから