幼児期に国語教育? | 船津洋 『子どもが英語を話しだす』 ~英語教育のために、今日も東奔西走!~

船津洋 『子どもが英語を話しだす』 ~英語教育のために、今日も東奔西走!~

英語教育に携わり23年。その甲斐あって、ネイティブ並みに洋書を読む小学生、英検1級合格の中学生、英語で難関大突破と、嬉しいご報告を続々頂きます。
――かたや「日本人の英語力、依然としてアジア最下位」の現実。
英語教育を天職だと光栄に思い、まだまだ奔走します!

学力の基本は国語力です。

 

幼児期に国語力を育てておかないと、、、

 

小学校で国語が苦手となる。

 

国語が苦手だと算数の文章題が苦手。

 

算数が苦手だと理科が出来ない。

 

もちろん、国語が苦手な子は社会科も理解出来ない。

 

でも、幼児期の国語教育は意外と軽視されている。

 

軽視どころか、意識に上がってすらいないんじゃないかな。

 

3歳にもなれば日本語が身に付きます。

 

そこで安心して、日本語の先の国語力を育てていない。

 

日本語を聞き取れるし、日本語で話すことも出来る。

 

ただし、語彙や理解力が乏しいので、

 

思考力も弱ければ、表現力も貧弱。

 

論理的な思考なんて、出来るわけがない。

 

全ては、国語力なんですよ。

 

しかし、みな小学生になって、中学年くらいで気づく。

 

幼児期に気づいている人は極めて少数です。

 

小学生になってからだと他の教科に忙しくて

 

国語力を育てるのは難しいんです。

 

一方、、、比較的時間に余裕のある

 

幼児期に国語力を育てるのは簡単です。

 

インプットするだけ。

 

1歳から7歳まで、4年分あります。

 

手間いらず、家庭で出来る国語教育。

 

特にパルキッズを使用中のご家庭にはピッタリの教材です。

 

こちらから。