こんにちは〜〜
現在幼稚園入園準備真っ最中です!
前回お名前シールのことを書きましたが
他に準備しているものは
手提げ袋
内履き袋
着替え袋
弁当袋
布系です
これ…全部同じ柄にしておくと子供が自分のものだと分かりやすいと幼稚園で言われました…
それって手作りしろ?ということ?
色々検索魔しまして
完成品がセットで売っているものもありました!
ユザワヤは完成品セットや単品もありましたよ!
ネットには売り切れでもお店にあったので店舗に行くことをオススメします
しかーし
我が家は手作りすることにしました
私、めっちゃ不器用です…笑
でも、私も幼稚園児の時母の手作り手提げ袋が嬉しかった記憶があるんです
あと、義実家にミシンがありましたので、お義母さんに沢山手伝ってもらおうと
⇦
でも…出来るだけ楽したいと、カット済みのキットを購入しました!
あとは縫うだけ!(縫うのも大変だけど
作った感想を申し上げますと…
端処理めんどくさい!
ミシンが古いと大変でした
買ったほうが良かったかも
笑
しかも、裏地なしで頼んだのですが
お義母さんが裏地があったほうがいいよといわれたので
手芸屋さんで生地を買って裁断し作りました
確かに裏地をつけたほうがしっかりして良かったです
巾着は裏地なしと裏地ありを作ったのですが
ありのほうが作りやすかった
けど巾着は裏地があると絞る時硬いです
幼稚園児には硬いかも💦
表地のみで薄い生地ならいいかもです
でも完成したら達成感があり嬉しかったです
お義母さんと夫に上手とめっちゃ褒めてもらったw
