じっくりとお話を聞いて相談のふなおか薬局ブタ店長【遊び好きな笑売人】

じっくりとお話を聞いて相談のふなおか薬局ブタ店長【遊び好きな笑売人】

漢方薬・自然薬を扱っていてカウンセリングを重視し
不妊・目の悩み・耳鳴り・アトピー・ガン・酵素断食ファスティング・
関節痛・便秘などの
ご相談が多い 少しマニアックな薬剤師が癌と共存しながら日々過ごすクスリ屋さんです。

【身体にいいコーラとは?】

先日、大阪の師匠のクスリ屋さんから素敵な情報を頂きました。


コーラと言えば、、、、

砂糖たっぷりか、人工甘味料がたっぷりの甘い飲み物というイメージがつきもの。


そんなイメージを覆すのが

【クラフトコーラ】

その健康的なコーラとして注目されてるクラフトコーラが作れるのでやってるみょうかと!



今回

大阪の師匠のクスリ屋さんから

#クラフトコーラ

原材料調達先を教わりまして、、、、

先ずは取り寄せてみました。



なんとも

ふなおか薬局の大好きな大高酵素で作ると罪悪感無しで健康的に作れて飲める事が判明しました。

#情報は命



#クラフト醗コーラ


クラフトは本来、【技能】や【手工芸】などを意味する英語です。

ビールも最近はクラフトビールと言い、各地でご当地ビール以上に作られ盛んです。

小規模の醸造所が少量生産と言えますね。



クラフトコーラも同じように手作りや少量生産のコーラの呼び名です。

なんとも、、、、

原材料があるとクラフトコーラが作れるです。


クラフトコーラには、まだ味や製法などの厳密は決まりはないのですが

ある種の漢方薬的にクスリ屋さんなので原材料をセレクトしてれみました。


・コーラナッツ

カカオの実に多く含まれる事で知られるテオブロミンと呼ばれる苦味成分が豊富に含まれています。

テオブロミンには血流を促して身体を温めたり、リラックスさせたりする効果があるとされてます。


・グローブ

煮込み料理やピクルス作りに用いられる、甘い香りと強い刺激があるスパイスです。

胃腸を健やかに保つ作用、抗菌作用から口臭を防ぐ効果などが期待出来ます。


・カルダモン

カレー粉の主な原料にもなっているスパイスです。

爽やかな刺激のある風味で、スパイスの王様とも呼ばれてます。

口臭予防、消化を促す成分などが多く含まれています。

鼻詰まりや咳を抑えて発汗を促すので風邪のひきはじめにも良いと言われているスパイスです。


・シナモン

比較的身近にあるスパイスですね。

シナモンにも胃腸を健やかにする、身体を温める、血圧上昇を抑える、抗菌作用などがあるみたいです。


#あくまでも食品であって、効能・効果ではありません。



それらを

お茶パックに入れてあげて、、、、

大高酵素に漬け込んでおくだけです。

4日間から1週間にて漬け込み完了みたいです。

漬けた液を

炭酸水、豆乳、お湯、ウイスキー、焼酎、レモン水、水等で割って好きに飲むと

【罪悪感】の全くないスペシャルドリンクになるとか。



但し、カフェインを含んでいるので

寝る前とか小さなお子様や妊娠・授乳中のお母様にお勧めは基本的にはしません。


来週には漬け込み完了なので

ご来店のお客様に




楽しんで頂けるのが【楽しみ】でーす。

本日漬け込みましたよお〜



ぷしゅ〜


http://funaoka-p.com


【年間30万本】

世の中が不景気、値上げでも

売れてるものは売れてる、、、、、



中山峠の

#あげいも


道の駅巡り旅で鬼門の道の駅

行ってみました。

峠は寒かった、、、、、



今は券売機で食券買っての時代



3個で450円税込

その昔はもっと衣が厚くて

ボコボコだったように感じる



ここ数年の流行は

あげいもに【味変】されてしまうこと。

無料味変コーナーにてフリフリ〜

火傷するほど熱く無いのは作り置きのせいね、、、、



前はホットケーキ系の衣だったような?!

今回のは薄付けの衣で

味変前提なのかもね



#ジャガチーズ

此方は味変した方が良いかもよっ(^^)



中山峠名物

【あげいも】


道の駅望洋中山

名物になんたら無しになってしまったのか?

口が肥えたのか?



ぷしゅ〜