以前に行った1泊2日の青森旅行の話です。
夏休みの旅行計画のご参考になれば嬉しいです
青森旅行 2022.12
元気なうちに旅行に沢山行かないと!
一度きりの人生ですからね。
全国割を利用して青森県に1泊です。
今回の旅行はJALのダイナミックパッケージ
で予約しました。
往復航空券とホテル代で1人約3万円です。
今回は娘が私の誕生日ってことで
有給休暇を取ってついてきてくれました。
娘の旅費は私持ちです。
『払うよ〜』と言ってましたが
代わりに旅の間の食事代を
払ってもらう事にしました。
旅行準備としては、以下3つ
①ワクチン接種券をスマホ撮影
②青森美術館行きのタクシー予約
③タクシーアプリGOのインストール
ちなみに、アプリの青森の提携タクシーは北星タクシー1つしか出てきませんでした。
そして、青森美術館までのタクシー定額制の申し込み方法がいまいちわからなくて
事前予約をしないと取り返しがつかない
かもしれないけど
今(午前0時)電話するのもどうかと思い
北星タクシーは定額制もやっているみたいだし HPも新しいので、メールを送ってから
眠りにつきました。
出発の朝、今回はJAL利用なので、羽田空港です。
9月の成田空港ではお店が全然やってなかったですが、今回は期待できそう
保安検査後に利用できる立ち食い寿司があるようなので、行ってみました!

出発前の慌ただしい時間でしたが、
美味しいお寿司でした〜

空港内のショップで機内で食べる
おやつを買うのも楽しいですよね。
自分1人だと自制するのですが、
娘がいるとつい買っちゃいます
機材トラブルがあったそうですが
15分遅れで無事に出発できました

到着した青森は雪が降り積もってました。
前日が初雪だったそうです。
青森空港の到着ロビーに着いたら
メールを送った北星タクシーさんが
メッセージボードを持って空港まで
迎えにきてくれてました。
この後も、北星タクシーさんにはお世話になりました。
アプリで呼べるの北星さんだけなんだもん。