こちらはアメブロを始める前に別サイトで

書いていた記事になります。


参考になる方がいるかも知れないので

投稿します。

 

​過去記事2022.8

 

毎日節約に励み

双子を育てながらフルタイムで働いて

2000万円の住宅ローンを返済した数年後

 

追加で1000万円の借金することになりました。


 

とにかく家の名義を私に変更しなければびっくりマーク

 

私の居住地の管轄は東京府中法務局です。


 

7年前に住宅ローンを完済した際に

抵当権抹消の申請と完了後の書類の受取で

2回ほど訪れています。

 


あの時は節約のため、司法書士の先生を頼らずに自分で書類を作って持っていきましたが


法務局のHPを確認したところ、雛形がいくつかあったので、今回も自分でやることにしました。

法務局HP

 


お金の問題もありますが

最短で変更したかったんですよね。

 

司法書士の先生にお願いすると

時間がかかりそう。


 

元夫の入籍により、何かあれば相続問題が面倒なことになったら嫌なので、とにかく急がないとって思ったんです。

 

 

PCを持っている娘に週末手伝ってもらって

申請書類を作成。(バイト代を払いました)

 

プリントアウトした書類を持ち

週明けに法務局の窓口に並びましたが


訂正が必要な箇所が多すぎて

受け付けてもらえませんでした魂が抜ける

 

既に印紙20万円ほど買ったのに泣

 

 

添付した土地・建物の権利証も違ってました。

 

「それは申請すれば誰でももらえるやつです」

と窓口のお姉さんに言われました・・・泣

そんなレベルの私です。

 

 

そして、7年前の法務局には

書類をその場で添削してくれるオジ様たちが

カウンターに3名ほど常駐してらしたのですが

 

コロナ禍の対策で状況は変わっていました。

 

 

相談は事前予約の電話相談制のみ。

(法務局のHPに書いてあったらしいです)

 


PCの画面共有もなしに、通話だけの説明って

どうするのか・・?と疑問に思いましたが

まずは予約するしかないので

 

一旦持ち帰り、2日後の予約が取れた

電話相談の日を待つことになりました。

 

法務局の相談窓口の予約の日

自宅で電話を待ちました。

 

仕事(リモートワーク)は「中抜け」しました。

 

 

時間通りに着信があり

法務のプロのおじさまから


まず相談時間は30分間しかないことを

説明されました。

 

 

そして、どのような案件かを聞かれたので

「離婚の財産分与・名義を私に1本化したい」

と伝えました。

 

 

作成済みの雛形をベースにしているので

話は早かったですが、件名から違ってました煽り

 

 

法務局のHPには書いてなかった点について

細かく指摘されましたが

 

手元にあるのは、娘がPCで作成した申請書を

紙にプリントしたものなので

 

訂正線で消しながら、手書きで直していったので、大変でした。

 

 

PCで直せたら良かったのですが

私PC持ってないので・・・


*会社PCは業務外に使用できない決まりです。