早期退職したい会社員のブログにようこそ
数ヶ月に1回くらいの頻度でお食事に行く年上のお友達がいます。
私と元夫の出会いのきっかけを作ってくれた人で、もう30年以上のお付き合い。
ここ数年、旦那さんの愚痴を聞くことが多くなっていたと思ってたけど、だんだんとその内容が濃くなってきて・・・
『引きこもりが悪化して、お風呂にもう1ヶ月入ってないのよ。入るようにいうと機嫌が悪くなるし、どうしようもなくて・・』
・・・・
旦那様は70歳。
会社を辞めてから引きこもりがちになり、部屋は汚部屋。ほぼ会話もできないそうです。
もうさ・・逃げた方が良くないかな・・?
ウチの元夫もそうだったけど、妻との会話から逃げる人っていますよね?
『甘やかしちゃったよねぇ』
『もっと論理的に話してみたら?』
とかさ、まるでこちら側が悪いみたいに言われて傷ついたことを思い出すなぁ
『ふなのぷちゃん、ウチの旦那に話してくれないかしら? 私じゃ話を聞いてくれないのよ〜』
ほぼ初対面の20も年下の人間の話、聞いてくれるかな〜?
とにかく、正式な依頼がきたら全力を尽くします!