夏すき焼き宴会

夏のすき焼き宴会
- 暑い季節がやってくると盛り上がりを見せるお祭りや納涼会。
納涼会は、数ある宴会の中でも、暑い夏に盛大に行われるもの。 - そんな納涼会をさらに盛り上げてくれるのが、おいしいお酒とお料理。
夏はお酒の美味しい季節♪
- お酒とよく合うメニューや味はもちろん、見た目の華やかさも納涼会には大切なポイント。
そして何より!仲間と一緒に楽しめるお料理というのが納涼会には人気です。
当店でも、そんな納涼会にぴったりのお料理を取り揃えております。


- 今年の納涼会は舟木亭で、こだわりの味わいをお楽しみください。
日常とは一味違った時間を楽しむご宴会のシーンにお座敷をご用意しております。
20名様まで入れるお座敷をご用意。
肩を寄せて互いにシェアするお料理なら親睦会として立派なお席の出来上がり(^^♪
お座敷のお席なら移動もスムーズで自然とご宴会のムードも盛り上がるのではないでしょうか。
そんなお座敷のお席はお早めのご予約をお待ちしております。


上州牛・上州麦豚すき焼き納涼会 おもてなしセット
大皿料理とすき焼きのセットメニュー♪
- 納涼会におすすめのお料理♪太田舟木亭
上州群馬の素材を楽しむ大皿料理♪
特製オードブル しゃぶしゃぶorすき焼き ご飯 お味噌汁 香の物
群馬のお肉を堪能できるオードブル付セットメニュー(税別)
- 谷川岳セット 3500円
上州牛赤身&上州麦豚しゃぶしゃぶ・すき焼き
- 榛名山セット 4000円
上州牛&上州麦豚しゃぶしゃぶ・すき焼き
- 90分飲み放題 1500円 120分飲み放題2000円


一年中楽しめるのがすき焼き♪
自分たちでお鍋の様子を窺いながら楽しむスタイルで食べるので自然と会話も弾みそう♪
当店では、国産上州牛をまずは1枚お召し上がりいただいております。
やわらかく味わい深い1枚を楽しむことで、目の前で出来上がってくるお鍋により一層の楽しみが募って参ります♪
納涼会には、上州群馬の食材を活かしたお料理を囲んで(^^♪
- 納涼会におすすめしたいのが、皆さまで囲める大皿料理。
当店人気の麦風どりの唐揚げとフライドポテトを、
たっぷりと盛り合わせたものをご用意させていただきます♪
- 群馬県の特産である麦主体の飼料を用いて、ゆったりと育てられた麦風どりの唐揚げと、
朝採りじゃが芋のフライドポテトは、もちろんできたて、つくりたて♪
麦風どりの唐揚げと、朝採りじゃが芋のフライドポテトは、もちろんできたて、つくりたて♪
麦風どりの肉質はやわらかく、お口に広がるジューシーさをお楽しみいただけます。
小麦胚芽を飼料に配合しているので、
従来の2倍ビタミンEを多く含むため、疲労回復や美容にも効果を期待できる群馬県の素材。


- 麦風どりのサラダや冷製スパゲティーなどお酒に合う冷菜。
そして麦風どりの唐揚げをフライドポテトと共に盛り合わせて、ご提供いたします。
- 上州群馬の優れた食材を使用した、納得いただく味わいが納涼会を盛大に盛り上げてくれます。
はじめは、乾杯で渇いたのどを潤して頂きながら、各々が楽しみたい素材をお好みでお楽しみください。
席を移動しても、人数の増減があっても融通が利くよう、豪快に盛り合わせた麦風どりの唐揚げとフライドポテトは、生ビールとも名コンビ!


- 幹事様も安心な飲み放題プランもございますので、お料理と合わせてお楽しみください。
契約農家から届く、朝採りジャガイモを使用するフライドポテトも一味違う夏の味覚!納涼会にはぴったりです。
仲間とおいしく、楽しくお料理を囲めば、日本一暑いといわれる館林市と熊谷市に挟まれた太田市の夏も、元気に乗り越えられること、間違いなし♪
北関東高速道路太田桐生ICより1分の舟木亭で今年の納涼会を楽しんでみてはいかがでしょうか?
- しゃぶしゃぶで楽しむ納涼会
上州牛しゃぶしゃぶリブロース♪太田舟木亭
納涼会にしゃぶしゃぶもおすすめ。
もともと、夏のお料理として考案されたしゃぶしゃぶ。夏の英気を養うならしゃぶしゃぶ♪
仲間とお鍋を囲んで、楽しく召し上がっていただけるしゃぶしゃぶは、賑やかな納涼会の雰囲気にぴったりです。
当店の上州牛しゃぶしゃぶセットは、群馬の逸品「上州牛」のリブロースを使用。きめ細やかな霜降りが、口に入れた途端やわらかくジューシーな食感を生み出します。


- シャキシャキ野菜との相性も抜群♪タレはまろやかなぽん酢と、濃厚な胡麻だれの2種類でお楽しみいただけます。
皆様の納涼会を舟木亭がお手伝いさせていただきます。
納涼会、暑気払いの豆知識
納涼会、暑気払いって何?
「そもそも納涼会って何をするの?」そんな疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。「暑気払い」(しょきばらい)と同じ意味を持つ納涼会。
- 夏の厳しい暑さに負けないように、暑さを打ち払って、夏を乗り越えようという意味があるそう。
江戸時代の夏の盛りには、枇杷や桃の葉が、辻売りされ、薬湯として親しまれていました。これは、枇杷や桃の葉に、漢方でいう「体の熱気をさます効果」があるからです。
最近では、午前中から行うアットホームな納涼会もあります。
家族そろって出かけて、皆で楽しむことが多いよう。
そうめん流しやビンゴ大会など、納涼会ならではの催しものも見られます。
お座敷個室席もご用意している太田店なら涼しい店内でご家族様揃っての納涼会もお楽しみいただけます。
<舟木亭特製ランチ><上州牛ランチ>


- 他には、暑さも和らぐ夜に、場所をお店に移して行われる賑やかな納涼会もあります。
会社や地域の仲間との納涼会も同じく、美味しい食事を楽しみながら、楽しく盛りあがります。
いずれにしても納涼会は、コミュニケーションを深める大事な場。
会話を楽しみながら、和やかな雰囲気の中で楽しみたいですね。

群馬県の玄関口。東武館林駅より1分。
しゃぶしゃぶすき焼き舟木亭 館林店
TEl: 0276-75-7995
HP: http://funakitei.com
群馬県旅行に便利な北関東高速道路太田桐生ICより1分。
しゃぶしゃぶすき焼き舟木亭 太田店
TEl: 0276-25-5355
HP: http://funakitei.xsrv.jp