思いがけない
悲しい出来事で始まった
辰年一月も往ってしまい
今日はもう立春ですね
昨日の節分には
朝から氏神様にお詣りに行き
節分祭で家族みんなの
健康と平穏な日々を願い
お祓いをして頂きました
例年同様、玄関先には
鰯の頭と柊を貼り
豆まきをした後
巻き寿司に齧り付いて
これからの一年間の
健康を願いました
あ、そうそう
お昼に出先で偶々みつけた
十割蕎麦のお店で
昼食に節分蕎麦も
頂きました
節分にお蕎麦は
初めてでしたが
元々お蕎麦好きなので
美味しく食べましたよ
被災地の能登半島でも
お寿司組合の方々が
巻き寿司を配られたそうですね
被災地の子供達が
嬉しそうに手にしているのを見て
来年はお家でみんな揃って
笑顔で豆まきも出来ますようにと
願ったことでした
舟木一夫さんの
2024年のコンサートツアー🎵も
一昨日の大宮を皮切りに
始まりました
行かれた方のブログを拝見すると
好きな歌が沢山並んでいて
三月の大阪フェスティバルホールが
益々楽しみになっている私です
冬の土用も昨日やっと
明けました
今日明日は雨の高知ですが
明後日からの晴れ日を
有効に活用して
庭の手入れもそろそろ
始めないとと
思う今日の立春でした