毎年、夏の
よさこい祭りの前夜祭に
鏡川で開催される花火
昨夜はその花火が
同じ鏡川の少し西方向で
開催されるとの情報に
もしかしたら堤沿いで
見られるかな⁈と
期待半分で行ってみました
でもやはり混雑を避ける為
ガードマンさんが出て
思っていた場所は
車が通行止めに。
下の川縁を見ると
屋台が沢山出ていて
提灯の灯りの下を
沢山の人が行き交う姿が
見えます
降りて行きたいけど
車を停める所がないので
仕方なくもっと西の方の
交通規制から外れた場所の
土手沿いの広場に
車を停めることに
そこから歩いて賑やかな場所に
移動しようとしたその時
ドーンドンと
大きな音がして
花火が打ち上がりました
それも、何と
私たちが居る目の前で👀
たぶん花火は
裏側から見るようになるけど
こんなに近くならいいかな
と、移動をやめて
その場所で楽しんで来ました
僅か20分ほどの
短い時間ではありましたが
思わぬ近くで
大好きな花火が見られて
満足の秋の夜でした