美術館へ行って来ました | 二人静の 「笑顔がいちばん」
旅行から帰った孫たちが
今日は久しぶりに
やって来ました
兄孫は明日から
妹孫も9月1日からは
2学期が始まります
夏休み最後の日の兄孫に
「宿題終わった?」
「まあまあ」との返事に
夏休み最終日だから
前から気になっていた
鉛筆画展に行かないかと
持ちかけると
2人とも「行きたい!!」
という事で
午前中の早いうちに
県立美術館に行ってきました
主に花が中心のものや
新聞の一面のニュースに応じた
表情の自画像など
ジーンズの絵は
分厚い布の表情が良く出ていて
横に並んだ写真よりも
本物っぽく感じるくらいです
カメラ撮影OKの場所も有り
皆さんスマホやカメラを
向けられていました
絶筆と添え書きされた
コスモスの絵は右4分の1が
仕上がって無くて
左からマス目を埋めて行ったのが
良くわかりました
経歴を拝見すると
夫と同い年の生まれで
コスモスの絵を描く途中に
60代で亡くなられたそうです
絵心が全く無い夫と私ですが
絵の得意な妹孫と
物作りの好きな兄孫は
熱心に説明を読み
ゆっくりと鑑賞していたので
連れて行って良かった〜✌️

