久しぶりの雨でした
昨夜布団に入って
少しだけ地震の事が
気になりましたが
前日の睡眠不足で
直ぐに眠ってしまった様です
屋根に当たる
ポツンポツンと言う雨音で
目覚めた朝でした
途中で目覚める事もなく
グッスリ眠れたので
昨日の様な肩凝りも頭痛も
すっかり良くなっていました
昨日の不調は
睡眠不足もあるけど
天気が崩れる前触れの
気圧の変化も
関係していたのかしらね
雨だし、コロナも増えてるし
生協の品物が届いたばかりだし
こんな日は
何処にも行かないで
家に籠るのが一番です
ドラマの録画を観たり
本を読んだり
時間を気にしないで
ゆっくりできる
そんな、雨の日曜日でした
1月23日、、、1.2.3
12時34分、、、1.2.3.4
こんな事して
遊んだりもしてみました
1月23日は
大叔母の命日なので
夕方、お霊供膳(りょうぐぜん)を
作ってお供えしました
仲の良かった大叔父夫妻
大叔母が入院してからは
毎日、面会時間になると
オヤツを持って
会いに行ってたそうだ
身体があまり丈夫じゃなかった大叔母は
晩年は遠出は難しく
私たちの結婚式にも来られ無かったが
息子が一歳の夏
家族三人で会いに行った時
練馬の都営住宅の玄関先で
今か今かと待っていて下さった
あの時の白い割烹着姿の笑顔が
今も目に浮かぶ
子供の居なかった大叔父夫妻と
養子縁組が整い
高校生と大学生になった子供たちも
一緒に上京した折には
ご近所の方々に「孫です」と
満面の笑顔で紹介してくれた大叔父
大叔母はその前に
亡くなってしまっていたが
100歳過ぎまで東京で一人暮らしの
大叔父を、きっと見守って下さって
居た事でしょう。
雨はまだ降っています
明け方には止むでしょうか?
明日は息子が休みなので
孫たちもこちらには寄りません
夕方の時間も気にする事無いので
天気が良ければ
何処かに行きたいな
ただし、人の集まらない場所に
ですが、、、ε-(´∀`; )
