昨夜は降るかなと
覚悟していたけれど

予想に反して
雲が早く流れてくれて

まん丸のお月様を
眺める事が出来ました


今日も、雲はある物の
青空と爽やかな風で
午前中は洗濯物も良く乾きました

ところが、、、。


今日は水曜日、
孫たちがそろそろ帰る頃だわと
時計を眺めていると

突然ゴロゴロゴロ⚡️の雷鳴と
それに驚いた近所のワンちゃんも
鳴き始めて間もなく

突然バケツをひっくり返した様な
土砂降りの雨

慌てて窓を閉めたりしていると

帰って来ましたヨ
先ずはびしょ濡れの女の子

「ばあちゃん、助けて❗️」

友達と話しながら帰っていたら
突然雷が鳴り、雨が降り出し
急いでカバンから
折り畳み傘を出してさしたけど

この雨では役に立ちませんよね😅

カバンも靴も、勿論洋服も
ずぶ濡れで
お風呂で全部着替えました


その直後に今度は
濡れ鼠のお兄ちゃん
同じく頭の先から靴の先まで
ビッショビショ

妹と同じく学校そばの
交差点辺りで降り出し
走って帰って来たそうです☔️


2人ともきれいに身体を拭き
着替えてスッキリした頃に

あらあらあら
あんなに降っていた雨は
すっかり止んでお日様まで
出て来たではないですか😁

ホント、タイミングの悪い
意地悪な雨でした

雨に向かってばあちゃんは言いたい
「降るのは今、、、
じゃないでしょう‼️」
ってネ😅

余分な洗濯物は増えるし
靴もずぶ濡れで
遊びにも行けないし
まったく迷惑な雨でした

でも、庭の草木や野菜たちは
喜んでいるのでしょうね。

自分たちで新聞紙を詰めた靴
何度か詰め直し
お迎えが来る頃には
殆ど乾いていましたよ


四万十から戻ったパパの車で
「おやすみ〜」と
手を振って帰って行くのを
見送りに外に出ると

十六夜の月がちょうど
雲の間から顔を見せてくれました

星も見えて
明日も晴れそうです✨

明日もいい日になりますように❣️