昨日、雨の合間の庭散歩で
秋を見つけました

連日降り続く雨を
秋の長雨と勘違いしたのかしら⁉️
それとも、毎日35度超えの
暑い日だったのが
急にお日様がかくれんぼして
気温が下がったから
秋が来た〜と思ったの⁉️
暑いのは辛いけど
このジメジメ、ジトジトは
もっとしんどくて苦手
カラッとした青空で
窓からの風を感じる
そんな日が早く戻って欲しいナ✨
昨日、お昼にご飯を炊こうと
準備しかけたら
お米が足りません😨
何とか2合はあるけど
食欲旺盛の孫たちなので
足りるかなぁ😟
思案の末に
さつまいもをサイの目にに切って
塩と刻んだ昆布を入れて
あげ底ならぬカサ増しで
炊きました💦
それはそれで美味しかったです✌️
二人共お茶碗に大盛りで
兄孫はおかわりも❗️
そして今日は
新米を買って来て炊きました


♬ あ〜きは、いいな〜
すずしくて
おこめが、み〜のるよ
くだものも
やまから、ゴロゴロ
やってくる 🎶
ご飯を炊きながら
保育士時代に子供たちと歌った
この歌を口ずさんでいたら
孫たちは知らないと、、、。
時代の流れを感じます💦
モチモチして美味しいネェ😋
今日もタップリ食べて
くれました✌️
彼岸花や新米で
ひと足先に
秋の気配を感じた一日でしたが
梅雨の終わりの様な
大雨はまだまだ続きそうです。


