昨夜九時丁度に
ドンドーン
パンパンパンパーンと
外が何やら賑やかになり
花火⁈
何処やろう???と
夫が外に出てみましたが
我が家からは音だけで
到底見えません
ネットで検索してみると
Twitterに私と同じく
音がするけど何処?
との書き込みがあるだけ
昨年もあったサプライズ花火
だったのでしょうか?
今日のテレビ高知の番組で
詳細がわかりました
TV高知開局50周年を記念して
テレビ高知が企画
地元出身の女性花火師
安岡沙都さんが
筆山から打ち上げたのだそうです
わずか15分400発の花火
でしたが
コロナ禍でよさこい祭りも
花火大会も中止になった高知に
元気を貰える
嬉しい話題でした
そして昨日はもう一つ
嬉しい事が有りました
お墓参りから帰って
ゆっくりしていると
舟友さんから電話が有り
別の舟友さんから
美味しい物を頂いたので
届けてくれるとの事
美味しい物とは
温室栽培のみかんでした
家庭用のハネだけど
沢山貰ったのでと
お裾分けして
わざわざ届けて下さり
ありがたいですね❣️
甘くて皮が薄く美味しいミカン
孫たちも喜んで
次々と皮を剥いて口にポン❗️

ビタミンCを沢山補給の
オヤツタイムでした