以前、自己流で白湯を
飲んでいたことが有ります
でもそのうち
ハーブティーの方が飲み易く
それに変更したり
そのうち忘れたり面倒だったり
知らず知らずに
止めてしまっていました。
身体への効果もあまり
感じる事もなかったのです。
自己流はいけませんね💦
でも、最近ある方のブログで
正しい白湯の摂り方を読み
再挑戦してみる事にしました
白湯とは
沸騰したお湯を50〜60度に
冷ましたもの
「飲み方」
1日800ccを基準に
(水と比べて白湯は吸収が
良いのでこの位で良い)
朝起きて直ぐと
夜寝る前
あとは食後に
ゴクゴク飲むと
内蔵に負担かかるので
ゆっくり少しづつ
飲むのが良いそうです
「朝目覚めの一杯」
は、身体を目覚めさせ
胃腸の働きを活発に
してくれるので
便秘気味の人にもお勧め
就寝前は
寝ている間の
エネルギー消費を
促す効果があるそうです
一週間前から
私も始めてみました
便秘では無かったけれど
お腹の調子、いいです✌️
白湯でお腹張るので
他の飲み物を飲む機会が減り
ダラダラとお菓子らを
つまむことが減った事も有り
身体も少しだけ
軽くなった気がします!
目覚めの一杯は
空きっ腹に染み込みのが
よくわかります
頑張ってもう少し
続けて見ようと思います✨
昨日の朝顔

紫の方が三輪咲いていました
今朝は残念ながら
咲いていません
ブルーの方の初咲きは
いつかしら⁉️
蕾は付いているのですけどね。