ユスラウメが
赤く熟れたので
先日、雨の降り出す前に
収穫しました

一ヵ月前には
まだまだ青くて
「まだかな、まだかなぁ」
と、楽しみに待っていました

フェンスの外側に
飛び出している枝にも
沢山実が付いているので
採りやすい様に
小枝を切り落として

やっと食べられる❣️
ニコニコの孫たちです😊😊

ユスラウメは子供の頃
番所に住んでいた祖母との
思い出の赤い実

今は孫たちが楽しみにしていて
大人になったら同じ様に
「ばあちゃんとの思い出」として
懐かしがってくれるかしらね ⁉️


ユスラウメの隣には
ラズベリーも次々と
食べ頃に色付いています



東がわの狭い通路には
ブラックベリーの花



2〜3年前に黒く熟れた実で
兄孫と一緒にジャムを作った事が
あったなぁ✨

粒々の種を丁寧に
裏ごしするのを手伝ってくれて😊

今年はどれだけ収穫出来るのかしら❓


室戸の義父が
栗や文旦、ポンカン、キウイら
果物を植えて

「食べられる実があったら
皆んなが採りに帰って来る」

そう言っていた気持ちが
今は良く分かります✨✨✨