天気予報通り
朝からシトシト雨の1日です
昨日は昼前から
夫が急に作業着に着替えて
今から柚子の木を
剪定するのだと言って
降りて来ました
エッ⁉️今から⁉️
私は他に予定していた事が
有りましたが、、、。
一昨年に金柑を収穫してくれた
あの時の事を思い出して
脚立を使うのなら
一緒に庭に出て手伝う事に
花が咲き、少しだけど
実がなる様になって
今年で二年目
軒の方に伸びている枝は
少し切ったことはあるけど
キチンと剪定は初めての事
無闇に切って
花が咲かなくなっても困るので
YouTubeを探したら
我が家にピッタリなのが
有りました✌️
大きくせずに
実も楽しみたい
はい、まさにこれが
私の希望です❣️
とっても解りやすく
一通り頭に入れて
先ずは高く伸びている枝から
バッサバッサと
そして横枝の混み合っている所も
Yの字になる様に
あぁだこうだ言いつつ
何とか完成✌️
beforeの写真が無くて
わかりづらいですが
かなりスッキリしました❣️
剪定した枝を
小さくして処分するのも一苦労
何度か棘に刺されると言う
柚子の木の逆襲に遭いながら
ちょうど今朝のゴミ出しに
間に合う様にと
頑張ってくれました
おつかれさま〜?
もう少ししたら
新芽も出て来て
今年もまた沢山花を
付けてくれますように✨
今日の雨が止んだら
幹の周りの
雨でやわらかくなった土を
少し耕して追肥と土増しを
しようと思います。
北側の階段に植えた
バラ咲きジュリアン
やっと蕾が動き出して
花が開き始めました
ブルーベリーのムースと
ブライダルベール
名前を考える人に感心しちゃいます





