✨一月は行く
二月は逃げる
三月は去る✨

ぐずぐずしていると
直ぐに三学期は終わり
新年度が始まるからと
周りの大人から良く
言われていましたが

その大人になった今
歳を重ねるにつれて
この言葉が現実味を帯び
時の流れの早さを痛感しています

年々身体の動きや頭の回転が
鈍くなって
何をするにも時間が
掛かるようになりました



ここのところ
ちょっとショックな事も有り
週末は何もせずに
ダラダラと過ごしていました

あ、病気とか
健康に関する事ではなく
私が先取りして心配したり
落ち込む様な事でも無いですので
気にしないで下さいね❣️

ちょっと寝耳に水の事で
すっかり動揺しちゃった次第で、、、
あ〜.ホント
いくつになってもメンタル弱しです(T . T)


と言うわけで
月が変わるのを機会に
いつ迄もぐちぐちマイナスな事を
考えるのはやめることにします。

引き寄せって言う事も
有ります。
起きても無い事を心配して
負の事を色々考えるのは
良くないですよね。

家族皆んなが健康に暮らせていて
このコロナ禍の時に
子供たちも皆、仕事が有り
仲良く生活出来ているのですから
先ずはその事に感謝ですね❣️




一月最終日の今日は
第四回テイクアウトマルシェが
アンテナ広場で開催されていました

今回は完全予約制でしたから
駐車場で待たされる事もなく
ドライブスルーで
さっさと買うことが出来ました


二人前を娘とはんぶんこ
まぐろ好きな兄孫に
お昼食べに来ないかと誘いましたが
早めに食べて午後は
友達と遊ぶ約束しているからと
振られましたε-(´∀`; )


値段ばあの事は有る
美味しい❣️と夫
それはようございました😊


柚子の皮に惹かれて買いましたが
夫と娘は一口食べて
もう、いいかも、、、💦
ホワイトチョコが
バタークリームみたいって。

勿体無いですよね
胡麻塩の風味と塩気で
少しは緩和されてますが

少しずつ珈琲か
渋いお茶で頂く事にします

(写真は予約サイトより
お借りしました)


オマケに貰った白菜
茹でると紅くなるのだそうです
珍しいですね✨


帰りに花、野菜用の
土を買いたくて
途中のホームセンターに
寄って貰いました


土は勿論買いましたが
可愛い色に惹かれて
桜草ウィンティーの
ピーチとライムグリーンを
お買い上げ❗️

ホームセンターの花コーナーは
絶対見過ごせ無いですよね
ライムグリーン、あと一鉢
買えば良かったかなぁ✨

キリが無いと
運転手さんの呟き聞こえました😅