朝晩の冷え込みのおかげで
南国高知でも
あちこちから
紅葉便りが聞こえるこの頃です
今朝も少し雲が有りましたが
晴れました
筋雲⁈が
放射線状に出ている
面白い空の景色でした
いつもの場所に(西の空)
お月さんが見えないなぁと
思ったら
あら、こんな所に❣️
我が家の真上に
いらっしゃいました😅
ここの所
いつもより早起きしたから
お月さんもまだ
西に移動中だった様です
落ち着く音、教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
川のせせらぎの音
子供の頃、家の真下に
川が流れていて
そのせせらぎを聞いて
育ったせいかしら⁉️
浜辺に優しく寄せる波の音
チンチロチンチロ
リーンリーン♬
草むらで鳴く虫の声
あ、どれも
自然の出す音ですね✨
もうひとつ
大事なのを忘れていました
舟木一夫さんの歌声
特に最近の低音の声
いいです
上手な歌手の方でも
何曲が聴くと
疲れて来る方が多い中
舟木さんの歌声は
耳に心地良く
ずっと聴いていても
決して疲れないのですよね
これは贔屓の故では無く
音楽を聴く耳だけはいいと
自負している
夫も認めているので
確かだと思います✌️🎶
先日の事
玄関を片付けていて
驚いた事
右から
夫 兄孫 妹孫 私
因みに1番小さい私の
赤い靴は21.5センチです💦
いつの間にか
追い抜かれちゃいましたネ
孫たちに😊
兄孫が爺ちゃんの足を
追い抜くのは
いつかしらね⁉️