今朝、テーブルの上にドカン❗️と
置かれた大きなスイカ
昨夜、仕事で帰りが遅かった
娘からのお土産
職場近くの農家さんからの
いただき物だそうです
流石、ナスやトマト、ピーマンら
園芸の盛んな土地柄
当の本人の娘は
スイカやメロンは
出されたら食べるけど
特に食べたい方じゃ無いけど
姪っ子(妹孫)やお向かいに住む
従兄弟(私の甥)の子どもが
好きなので貰って来たのだと。
いやいや、私たちも
好きですよ😅
今年は買おうかなと思いつつ
まだでしたから
初物のスイカです🍉
娘は
皮のお漬物作っちゃいて❣️
と、言い置いて
出勤して行きましたが
皮の部分は少しだけです
母が良く作ってくれた頃は
皮ももっと厚かったけど
これで、作れるかしらね😅
今日は朝から降るだろうと
覚悟していましたが
薄陽も少しだけ差して
何とか夕方まで持ち堪えました
雨雲は確実に近づいていて
夜半には黄色で囲まれる四国です
これ以上大変な被害が起きません
ように!
もうそろそろ洗濯物を
お日様に当てたいものです
一昨年は豪雨災害で
故郷を走る
高速道路の橋桁まで折れ
川に架かる橋は流れて
地元の人は孤立し
立派な杉林も
無残な姿になり胸を痛めました
同級生のご実家も土砂に埋まり
ご両親とや子供の頃の
思い出の物が
全て流されたと肩を落とされていました
もうこんな災害は
イヤです💢
どうか、一日も早く
雨止んで下さい‼️

書いているうちに
とうとう雨になってしまいました
学童保育の妹孫も
友達のところに遊びに行った兄孫も
そろそろ帰ってくる頃です
冷えたスイカ🍉のオヤツ
用意しましょう✨