ドラマ 雨の中に消えてから
引き続いて放映された
山のかなたに

待望の舟木一夫さん登場の
13話で最終回、
終わってしまいました



1966年1月から4月まで
日本テレビで放送された
まだ白黒画像の番組です

私は13〜⒋歳
中学2年生の終わり頃かな

この頃は寮生活でしたから
多分リアルタイムでは
観ていない筈ですが

松原智恵子さん扮する
すみれ洋裁教室の生徒さんたちが
♪山のかなたに憧れて〜
と、歌いながら土手を歩くシーンは
しっかり覚えていて


挿入歌のこの歌が好きで
故郷の山を思いつつ
よく歌っていましたから

多分後々に
ローカルの放送局に
配信されたのを
観ていたのかもしれませんね



舟木さん、以前
楽屋入りに
自転車で来られていた頃が懐かしい
自転車の場面です


最終回は
終わってしまいましたが
この番組の最後に
嬉しいお知らせが流れました

😊💕😊💕😊




明日からの予定の
新歌舞伎座でのシアターコンサートも

9月に予定されていた
新橋演舞場の舞台
「壬生義士伝」も
残念ながら中止になり
寂しく思っていましたが

昨年に続いて再び
今の舟木さんの様子が
全国に流れるのは
嬉しい企画ですね😊

いつもの夏と違い
何の予定も立てられないこの夏に
少しだけ楽しみが
出来ました


昨日、夜中に
ベランダから眺めた月



今日が満月🌕なのですね

朝からお日様が出ていましたが
次第に曇って来て
お月様は見られそうにないです




また梅雨前線が
日本列島を覆いそうです

九州、熊本や鹿児島での
大雨に寄る洪水
被害の状況の広がりに
胸が痛みます

高齢者の施設の方はじめ
被害に遭われた方
一瞬の出来事だったそうですね
どんなにか怖かった事でしょう
お亡くなりになった方々の
ご冥福をお祈りいたします