長い春休みが終わり
予定通り今日から
新学期が始まります
午後からは入学式なので
在校生は始業式だけ済ませ
お昼前に下校
給食はありません
お友達に久しぶりに会えるのは
嬉しそうですが、、、。
連日報道される
地元でのコロナ感染のニュースに
子どもたちなりに心配や
不安もある様です
突然の休校で
クラスメートや先生との
楽しい時間を取り上げられた
ひと月前と比べて
状況は改善どころか
益々悪くなっている今、
感染源不明の人も増え続け
こんな状態での学校再開に
私も心配で
学校再開を
心から喜べ無いのが
正直な気持ちですが
周りが不安がっていては
孫たちの不安も拭えませんね
「行って来ます」と元気に
もう出かけた頃でしょうか⁈
「ただいま〜」と
お腹空かせて帰る2人に
ばあちゃんが出来るのは
笑顔で「お帰りなさい」と
美味しいご飯かな⁈
お昼は何にしましょうか?
今月いっぱいは夕ご飯も
仰せ使っていますε-(´∀`; )
頑張っている子たちを見習い
私も今日からはまた
新しい時間割で活動開始です
植えっぱなしの
原種のチューリップ🌷と
フリージアが
いつの間にか茎を伸ばし
花咲かせようとしています
世の中がどうあろうと
春は変わりなく
ちゃんとやって来ていますネ✨