土佐山の市が閉店で空振りだったので
急いで山を降り、春野の紫陽花を見に行く事に

少し早かったけど
早めにお昼ご飯を食べてから
ゆっくり見に行こうと
現代企業社の「あじさい街道」


ランチの時間にはまだ少し時間が有り
思ったより空いていたので
外の庭に面した窓際に座れました

でもやはり、少し早過ぎて ε-(´∀`; )
まだモーニングサービスの時間帯でしたから
終了ギリギリでモーニングサービスを
注文しました


デザートやミニジュースの付いた
あじさいモーニング

熱々の茹で卵にスープ、サラダ
3種類のパンも美味しかったです


お腹いっぱいになって、
紫陽花の花が咲いている
六條八幡宮 「あじさい神社」へ。


参道の両脇にある紫陽花を
パチリパチリしながら拝殿に向かい
先ずは参拝を済ませ
拝殿周辺の庭や斜面に植えられている
色とりどりの花を楽しみました







改元記念に植えられた令和元年のコーナー



白いテントの中では机と椅子があり
食べたり飲んだり出来る様になっています



紅くれない




ミセスクミコ



町内を巡る水路沿いにも
色とりどりの紫陽花が、、、。




久しぶりに、のんびり出かけた日曜日

明日からはお嫁さんが研修で上京するので
また暫く忙しくなりそうです

その後、入れ替わりで月末は
私も東京行きです

その日を楽しみに、孫達との日々
頑張りましょうヽ(^o^)