今回の名古屋行きの目的は
御園座でのお芝居を観ること。
舟木一夫さんの舞台では無く
今回は五木ひろしさんの一ヶ月公演ですが、、、。
夫婦で応援させてもらっている
長谷川かずきさんが出演されていますし
演目の「雨あがる」原作は
「響の会」でもお馴染みの
山本周五郎作品ですから興味があります。
映画では三沢伊兵衛に寺尾聡さん
妻たよに宮崎美子さんが演じられたのを
何度か拝見しています。
そんなわけで一年ぶりの名古屋に
観光も兼ねて
行って来ました。
あったかな⁈
主役の五木ひろしさんの相手役は
歌手の市川由紀乃さん
今回が初舞台だそうですが、なかなか
落ち着いていてセリフの声も
聞きやすくすっと入って来ました。
かずきちゃんは松村雄基さん扮する
武士の許嫁役で出番も多く
夫はニコニコでした
同じく舟木さんの座組でお馴染みの
林与一さん、北町嘉朗さん、西川美矢子さん
そして響の会の坂西良太さんは
珍しく悪役、ドスの効いた声が効いていました
皆さん見慣れた方々で安心して
拝見できました。
舟木さんの舞台と同様に
二部は歌謡ショーでした
妻役の市川由紀乃さんも何曲か歌われ
二人でのデュエットもあったりでしたが
それでもお芝居の後だからでしょうね
お疲れのご様子も垣間見られ、、、。
終了後に夫が
「舟木一夫は凄いねぇ!!」
何の事かと思ったら
二人で時間分担しても、終わりの方は
しんどそうなのに、
舟木さんは一人で歌いきって
それでも後半になるに連れて
乗って来るから
その体力と歌唱力にあらためて
感心したようです。
五木さんがどうこうじゃなくて
舟木さんがお芝居にしても歌にしても
飛び抜けているって事だねと
二人の話はそこに落ち着きました
🌸〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜🌸
今日は全国的に暖かい一日でしたね
昨日は長崎が一番乗りで
桜の開花宣言がありましたが
昨年一番だった我が県のお城の標準木は
今日もまだ蕾のままのようです
いつのまにか咲き始めていました
暖かさにつられて
今日は朝から夕方まで
鶯の鳴き声がずっと聞こえていました