あなたもスタンプをGETしよう


今日は午後に母の三回忌が有り
夕方からは弟宅に家族が集まって
母を偲んでの会食予定でしたから、
毎年恒例のお雛祭りとしてのご馳走は
我が家では作りませんでした。


その代わりに、昨日、孫たちの夕飯を
食べさせて欲しいと頼まれていたので
一緒に稲荷寿司を作りました。

稲荷寿司用のお寿司を、私が小さく丸め
お兄ちゃんのM太が味を付けた三角揚げに
上手に詰めてくれました

{1D8C1BB0-47E9-4B8A-BD49-4C1A08B84677}


お兄ちゃんが作り、S里が並べてくれたます。
おかげで、その間に私は他のおかず作りに
専念できました。


{3A4886DA-C1C0-425C-AA43-5F4D72E134FE}

お手伝いして一緒に作ったご飯は
美味しいようです。
お稲荷さんも、フルーツもおかわりして
お腹いっぱいなのに
明日の朝の分も持って帰ると、、、。

美味しいき、パパとママにも
食べて貰いたいのだそうです。

上手にできたね
また今度一緒に作ろうねと、言うと
満面の笑顔の二人でした。


そして、今日は午後に母の三回忌を済ませ
夕方からは実家に家族みんなが集まり
賑やかに会食でした。

子、孫、ひ孫が集まって
みんなで思い出話しをしている様子を
両親も何処かで見ていてくれた事でしょう。

みんなが元気で仲良く集まって
三回忌の法要が出来る事に感謝です