私はウツボのタタキと
夫の好きなブリをお買い上げ
ウツボは唐揚げが本当は好きなのですが、、。
淡白なタタキもポン酢で頂くと美味しかったです。
隣のお店に並んでいた魚、
初めて見ました。
赤くて長いヘビの様な魚、
名前はヤガラと言うそうです
刺身でも煮付けでも、鍋に入れても美味しいと
魚屋さんに教えて貰いましたが
皆、別のを買った後でしたから
写真だけ撮らせて貰いました。
後で検索したら「食べないと損」
なのだそうです(^^;;
それだけ美味しいって事?
珍しいからかな?
いつか機会があれば挑戦してみましょう(^-^)v
本当はここの浜ちゃん食堂に寄って
鰹丼を皆んなに食べて欲しかったけど
朝沢山食べてお腹がまだ空いていませんでした。
昔ながらの佇まいが残っている久礼の大正町
良い感じのカフェですね
海岸の近くには、漫画家
青柳裕介さんの銅像がありました。
純平と八千代の「土佐の一本釣り」
私も読みました。
映画にもなりましたね。