娘の仕事が休みの日曜日は
目覚ましを気にすること無く
いつもよりゆっくりと眠る事ができます。
おかげで体調も殆ど回復して来ました。
練炭火鉢型の石油ストーブを付け
その上にやかんを乗せてお湯を沸かします。
お茶とお水をまずご先祖様の仏壇に供え
白湯にレモン汁を落としたのを飲みながら
今日の朝食の段取りを考えていると
玄関のチャイムがピンポーン♬となりました
こんな時間に誰かな?と思ったら
お向かいに住む甥でした。
ギューギュー詰まった袋を手にしています。
義妹が貸し農園で育てた野菜を
預かって来てくれました。
「野菜が今ちょっと高いし、新鮮な野菜は
嬉しいね。ありがとう」
甥っ子にお礼を言って
早速袋から出しました
新鮮な野菜たち
小松菜、サラダ菜、葉付きの大根
みずみずしくて美味しそう(^^)v
並んだ野菜を眺めながら
今夜の献立を考えるのも幸せな時間です
Sちゃんありがとう(*^o^*)