三連休の最終日の海の日の今日は

娘と一緒にブルーベリー狩りに行って来ました
 
室戸にお墓参りらで帰る時に
たまに立ち寄る安芸市のメリーガーデンに
ブルーベリー畑があるのは気になっていましたが
花や雑貨を買うだけで、なかなか時間が無くて
いつか、此処だけを目的に来たいと思っていました。
 
 
と言うわけで、ここのお店の多肉植物も
気になっていた娘と一緒に出かけて来ました。
初めは夫を誘ったのですが
いつもの高校時代のお仲間とのランチ会があり
久しぶりに連休になった娘が気を使ってくれた
そんな気もしますが(^^;)
 
午前中は二人とも家でやっておきたいことがあったので
昼前から出かけ、途中の野市にある「RIMUの森」でランチです
今回は珈琲もデザートもついてない方の玄米ご飯をチョイス
だって、この後ブルーベリーを食べないといけませんものね~(*^^)v
 
image
小鉢のおかずが色々あって、女性に人気のお店です
 
一時間足らずをここでゆっくり娘の仕事の話やら
最近気になるお店の事などを聞いて過ごし
お腹も満足したところで、いよいよ安芸市に向かいます
 
娘の勤務地はこの安芸市の少し手前にあり
明日は仕事がらみで、また安芸市まで来なければいけないとか
せっかくの休みに、仕事に通っているみたいでゴメンね~と私
 
目的のメリーガーデンは、初めにも書きましたが
花やガーデニング用品が豊富にそろっていて
たまに室戸の帰りに立ち寄ることのある好きな場所です

http://www.merrygarden.jp/

 

午後一時少し前にお店につきましたが

途中に見えたブルーベリーの畑には、人っ子一人いなくて

「えっ、やってるの?」と少し不安に・・・。

駐車場には車も結構停まっていて、店内やカフェコーナーにはお客さんがいましたが

「こんな暑い時間に炎天下でブルーべりー狩りする人なんかいないんじゃない?」と娘

それもそうかな~と思いましたが、せっかく一時間もかけて来たのだしと

お店に聞いてみると「一時から始めますよ」と言ってくれたので一安心

 

時間が来て畑に着いた頃は太陽も少し傾いて

やや風も吹いて来たのでやれやれでした。

 

一時間採り放題、食べ放題、採ったものは希望で100グラム200円で買って帰れます
 
 
imageimageimage
 
 
甘みの強い種類と、少し酸味のある種類がありましたので
ああだ、こうだと言いながら両方食べ比べてみて
娘も私も、少し酸味のあるほうが好きと言うことになり
持ち帰り用にはそちらを選びました

 

 

受付には椅子と冷たいお茶も置いてくださっていて
二人ともランチ後のデザート代わりに
パクパクと口に運びますが、一時間もは食べ続けられず
収穫したのを計ってもらってお土産用にも小分けしてもらい
持ち帰ってきました
 
imageimage
 
お腹も気持ちも満たされ
お店で娘は多肉植物を買い足し
私も花の苗を少し買って帰途につきました
 
暑い暑い三連休でしたが
三日間ともそれぞれの予定を無事こなし
有意義に過ごせました
 
来週は学校もいよいよ夏休みに入り
忙しい日々が始まりそうです