昨日、舟友さんから嬉しいプレゼントが届きました

 

 

手作りのパンとシトーレン、それに舟友さんの故郷の味のジュースです

クロネコさんが荷物を届けてくれた時、一緒にいた孫たちが

一緒に荷物を開けてくれました

 

保育園で3時のおやつを食べてきたはずのS里

今日は児童クラブに行ったのでM太もそこでおやつを食べてきたはずなのに

届いた荷物を見ると「お腹空いたな~」って(^^ゞ

 

パンを少しだけ切って先日の手作りジャムをつけ

リンゴジュースと一緒に「いただきま~す」

あっという間に食べ終わり「美味しかった~」と笑顔の二人

実は昨日から五日間、パパが東京出張で留守なので少し元気のない二人でしたが

美味しいもので笑顔復活、元気に遊び始めました

 

朝食にとひと山を孫たちに持ち帰らせ

我が家でも今朝厚切りにしてトーストし

柚子ジャムを付けて美味しくいただきました

 

ドイツのクリスマス菓子のシトーレンは舟友さんが

一年前から木の実や柑橘類の皮をラム酒に漬け込んで準備し

作ってくれたもので、娘が大好きなお菓子です

その娘のブログによると、10年前に始めて戴いていて

あれからずっと続けてくれてるんだよ~ありがたいねと。

 

Aっちゃん、本当に、いつもありがとうございます

我が家は一足早くクリスマス気分でした

 

ハーブ教室で作ったクリスマスキャンドル

材料が残ったのでリースの真似事(;'∀')

 

こちらは先生の作品、素敵ですね

 

 

昨日の豪雨が上がり、今日は晴れましたが

風がとても強くて寒いです

さきほどから庭の方が賑やかで何やら転がったり飛んだりしているようです

 

水曜日は下校が早いM太だけど、今日は児童クラブでお誕生会をして貰えるそうで

帰りが少し遅くなるとの事

その間にばあちゃんは、少しだけ庭仕事を頑張ることにしますね